生徒総会・グループ結団式
2025年4月24日 17時45分生徒総会・家庭クラブ総会・交通マナーアップ総会が行われました。生徒会長や各種委員会委員長から前向きな提案が多数あり、生徒全員が伯方分校生徒会として自覚ある行動をすることを確認することができました。
引き続き、グループ結団式が行われました。分校長先生から団旗が手渡され、先輩方から引き継がれる伝統の重さを感じましたが、喜びも強く感じ、これから始まる学校行事がとても楽しみになりました。
(トップページ画像)
※電話は平日8:20~16:50(勤務時間内)の対応です。
※ 現在、緊急の連絡事項はありません。
更新履歴
9/4(木)7月16日(水)に行った平和学習講演会の模様が9月5日(金)に放映されます。「反戦教師は戦場で…」.pdf NEW!
8/28(水)【愛媛県教育委員会からのお知らせ】愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット.pdf NEW!
8/28(水) にしき通信9月号掲載!NEW!
8/27(水) 【しまなみ高校オープンスクール】
オープンスクールin伯方 11月8日(土)・オープンスクールin大三島 11月9日(日)
8/6(水) 【しまなみ高校HP】 ➤ 『えひめ県立学校進学フェア』&『えひめ県立学校オンライン説明会』に、しまなみ高校も参加します。
7/31(木) 【PDFファイル】 ➤ 愛媛県立しまなみ高等学校制服の価格等について
7/28(月) 【PDFファイル】 ➤平和学習講演会(7月16日)の模様が愛媛新聞に『「反戦教師」父の思い出』として掲載されました。
7/23(水) しまなみ高等学校PR動画
7/3(木) 【PDFファイル】 ➤しまなみ高校学校案内
5/29(木) 【PDFファイル】 ➤ 2026年度しまなみ高校特色入学者選抜概要
3/7(金) 進路情報更新! 今年も国公立大学複数名合格!!
2/17(月) 令和7年度年間行事予定掲載
生徒総会・家庭クラブ総会・交通マナーアップ総会が行われました。生徒会長や各種委員会委員長から前向きな提案が多数あり、生徒全員が伯方分校生徒会として自覚ある行動をすることを確認することができました。
引き続き、グループ結団式が行われました。分校長先生から団旗が手渡され、先輩方から引き継がれる伝統の重さを感じましたが、喜びも強く感じ、これから始まる学校行事がとても楽しみになりました。