令和6年度 伯方分校ニュース

総合的な探究の時間オリエンテーション

2024年6月11日 08時45分

本日の総合的な探究の時間⑥では全体オリエンテーションが行われました。1年生から3年生が8つの班に分かれて1年間を通して探究活動を行います。今年の講座一覧です。伯方の特色ある講座になっていると思います!

①伯方企業学

②伯方郷土学

③えいぞうの教室

④地域文化

⑤サイクリング活動

⑥サイクリングマップ

⑦地域ボランティア

⑧地域防災学

生徒は、各班のプレゼンテーションを受けて希望する講座を用紙に記入していました。希望通りになるといいですね☺

一年間がんばりましょう!

IMG_1080IMG_1084

カタルンさんぽ⑤

2024年6月10日 18時37分

🌟郷土芸能部、頑張っています🌟

今日は天気が良い1日でした。少しずつ暑くなっていますので、皆さん熱中症には気をつけてお過ごしくださいね。

さて、カタルンは放課後、体育館にお散歩しにいきました。体育館からは力強い太鼓の音が聞こえてきます・・・

IMG_7134IMG_1068

体育館では郷土芸能部が、一生懸命練習していました!

今年度は1年生が5名入部し、現在計10名で演奏しています♪

大人数での演奏は数年ぶりで、今年度は大迫力の演奏ができそうな予感・・・生徒たちも練習に力が入っています。

IMG_1069IMG_1070

以下、郷土芸能部について各学年の部員にインタビューをしてみました。

👦「3年生になって、卒業した先輩方の偉大さがわかりました。僕も自分ができる限り、精一杯力を尽くしたいと思っています!」(3年生部長)

👧「後輩が入ってきて、今まで教えてもらう立場だったのが教える立場になり、教えることの難しさを感じています。これからは、3年生は模試等で忙しく、2年生が皆を引っ張る場面も多くなると思うので、がんばります。」(2年生部員)

👨「部活がストレス発散の場になっています!先輩たちも優しくてうれしいです。これからも、頑張って部活を続けていきたいです!」(1年生部員)

2・3年生の熱心で丁寧な指導の甲斐もあり、1年生はメキメキ上達しています。9月からはイベントでの演奏発表も控えています。

頑張る伯方分校生の応援を、これからもよろしくお願いします🌸

教育実習最終日

2024年6月7日 18時51分

本日で教育実習が終わりを迎えました。最後の授業の後、主に担当された3年生からメッセージが書かれた色紙が渡されました。また、先生からも「二度と経験できない高校生活の残りの期間を楽しんでほしい」とメッセージをいただきました。先生にとっても生徒にとっても、非常に良い経験となりました。これからの活躍を応援しています。

IMG_7133 IMG_7123

IMG_7128

いつもと違う昼ご飯

2024年6月7日 13時42分

今日は平常の授業日ですが、1・3年生は昨日のしまなみウォッチングの予備日、2年生はインターンシップのため、昼休みの給食がありませんでした。このような日は、生徒が各自で昼ご飯を持ち寄ります。多くの生徒が、家で作った弁当を食べたり、コンビニやスーパーで買ったパンを食べたりしていました。

IMG_1065

寮の生徒は、寮母さんが作ってくれたお弁当を食べていました。

IMG_1063

しまなみウォッチング 3年生

2024年6月6日 12時46分

本日3年生は伯方~大三島へのサイクリングです。往復約20キロ、現在大三島の多々羅しまなみ公園にてエネルギーチャージ中です。物足りない人はチャレンジコースとして多々羅大橋の往復も満喫しました。

広い海と橋を見て潮風を感じながら、島の良さを味わっています。

2年生インターンシップ

2024年6月5日 17時01分

IMG_7027IMG20240605150831IMG_0980IMG_0964IMG_7012

本日から三日間、二年生が地元の企業様の協力をいただいてインターンシップを実施しています。初日はみんな仕事に慣れようと頑張っていました!明日、明後日と仕事は続きますが頑張ってください!

今週は行事が目白押しだよ

2024年6月4日 15時24分

教育実習の馬越先生の実習が今週で終了します。

本日、研究授業が行われました。

unnamed (9)

今週から朝の読書週間です。

1年 1年

しまなみウォッチイングで予定されている【開山公園】に

下見に行ってまいりました。美しいところです。

unnamed (3) unnamed (2)

2年生は【インターンシップ】の事前指導が行われていました。

unnamed (6)

グループ活動

2024年5月31日 13時55分

3・4時間目に予定されていた除草作業が悪天候のため中止になりました。

代わりに校内清掃となりましたが、多くの生徒が丁寧に取り組んでいました。

その後、体育館でグループ活動が行われました。

グループマッチ等に向けて、話し合いが行われたようです。

学校行事が盛り上がるように頑張ってください。

20240531

名もなき花?いえいえ

2024年5月30日 14時00分

このコーナーは通常生徒たちの活動を紹介するものですが、本日は趣向を変えて伯方分校の中庭に咲いている花を紹介します。

(注意)これらの花の名前はネットの画像検索機能で調べたので、間違っている可能性もあります。その場合は、ごめんなさい。

シロツメクサ(白詰草)

シロツメクサ(白詰草) 別名クローバー

生徒たちが気分転換に「四つ葉のクローバー」を探す姿を見かけることもあります。

昔、割れ物を輸送するときに乾燥させたこの草を詰めていたことから「詰め草」の名前がついたとか。

ヒメジョオン(姫女苑)

ヒメジョオン(姫女苑)

アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)2

アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)

ムラサキカタバミ

ムラサキカタバミ(紫片喰)

この後はどれも1cmにも満たない小さな花です。

ヒナギキョウ(雛桔梗)

ヒナギキョウ(雛桔梗)

コオニタビラコ (小鬼田平子)

コオニタビラコ (小鬼田平子)

マンネングサ (万年草)

マンネングサ (万年草)

まだまだ見つけているのですが、最後に一つ。

ツメクサ(爪草)

ツメクサ(爪草)

こちらは「詰め」ではなく「爪」草です。

花びらと、「がく」が互い違いに開いているのが特徴的です。

ただ、ネット検索では花の色は白のみだったのですが、こちらは淡い紫でした。新種か?

ともかく、こんな感じで色々な花には、既に名前が付けられていることが分かります。

一年先、2年先の進路に思いをはせるのは、とても大切なことですが、

たまには足もとに目を向けてみるのもいいものです。

県総体壮行会

2024年5月28日 16時30分

愛媛県高等学校総合体育大会の壮行会を行いました。

本校からは、バドミントン部、卓球部、ソフトテニス部が出場します。

分校長先生や生徒会役員からの激励があり、部員たちは気合十分です。

本番での活躍を願っています。

240528 県総体壮行会 (13-2) 240528 県総体壮行会 (29)

240528 県総体壮行会 (18-2) 240528 県総体壮行会 (28-2)