ブログ

伯方分校ウォッチング25

2020年2月28日 19時36分

「伯方分校ウォッチング25」

 本日は、「卒業式の予行」及び「同窓会入会式」を行いましたが、残念ながら、当初予定していた「表彰式」「記念品贈呈式」は新型コロナウイルス感染症対策のため中止となりました。3月1日(日)に実施予定の「第70回卒業証書授与式」も規模を縮小して行いますが、卒業生の門出を祝う、思い出に残る式典にしたいと考えています。

 ちなみに本日の「同窓会入会式」により、新たに32名の同窓生が加わりました。昨年度までの「伯方分校(伯方高校)」の卒業生はどのくらいいるかご存じですか?次のア~エより選んでください。                               

 ア 約3,700名  イ 約4,700名  ウ 約5,700名  エ 約6,700名

 

 

 正解は、エの約6,700名(6,652名)です。卒業者数が一番多かったのは、昭和40(1965)年度で、189名の方が卒業しています。しかし、平成5(1993)年度に卒業生が100名を割っています。さらに豆知識を!昭和40年に首相を務めていたのが、日本人唯一のノーベル平和賞受賞者で、唯一兄弟で首相の座についた「○藤○作」です。そして平成5年に首相を務めていたのが、「55年体制」崩壊時の「○澤喜○」です。みなさん、お分かりでしょう。

          

  3月1日(日)の「第70回卒業証書授与式」は14時スタートです。卒業生32名がそれぞれの場所や立場でさらに輝いてくれることを期待しております。(M)

脚下を照顧する

2020年2月27日 15時12分
日常の様子

 少し前の記事にもありましたが、「2月は逃げる」と言われます。気付けば今日は2月27日。残すところ2月もあと2日です。早いなあ。普段は雑事に追われて、時間の流れや身の回りのことに目を向けられていないので、良い機会だと思い、伯方分校内をくまなく見て回りました。

 1・2年生は学年末考査中で、午後には校舎内に生徒はほとんどいません。廊下を見てみると、ごみも落ちておらず、きれいな状態が保たれています。考査中は、朝のショートホームルーム後に清掃をしており、限られた時間で丁寧に清掃してくれているのが分かります。

 中庭も整っています。植物の剪定やごみ拾いなど、日頃から中庭を丁寧に扱っている様子が想像できます。

 日頃の清掃活動に熱心に取り組んでくれている生徒、自主的に環境美化活動を行ってくれている生徒会役員、生徒と共に清掃を行ったり、花を飾ったりしている教職員など、様々な人が日頃から協力することで伯方分校の環境が整えられていることが分かり、背筋がぴんと伸びました。

 私の好きな言葉に「脚下照顧(きゃっかしょうこ)」というものがあります。禅の言葉で、「自分自身を見つめ直しなさい」という意味です。元来の意味は「自分の足下に注意しなさい」でしたが、そこから転じて現在使われている意味になりました。

 普段は自分の身近なものにあまり注意を向けることができていませんが、折を見て、脚下を照顧することが大切な気付きにつながるのだと改めて感じた一日でした。

学年末考査3日目

2020年2月26日 17時41分

本日考査3日目でした。皆真剣に取り組んでいました。

校庭の寒桜が満開です。メジロが匂いに誘われやって来ました。

また、卒業式に備えてパンジーなどの鉢植えが搬入されていました。卒業生をお迎えする準備が整っています。

新型コロナウィルスへの感染の広がりが全国で危惧されています。一日も早い終息を願うばかりです。

  

伯高タイムズ第39号

2020年2月25日 15時25分
日常の様子

中学生の皆さんへ

伯高タイムズ第39号が発行されました。 39.pdf

過去2年分はこちらからも閲覧できます。    

学年末考査2日目

2020年2月25日 15時14分
学校行事

 今日はあいにくの曇り空です。昨日までのお天気はどこへやら~?

 1,2年生は学年末考査2日目でした。みんなの気持ちは晴れでしょうか?曇りでしょうか?私が見る限り、みんな一生懸命にテストを受けていたように思います。きっと3連休に頑張って勉強したのでしょうね。


 

 

 

 

 

学年末考査はあと3日あります。今年度の集大成として、それぞれ頑張りましょう!!

 さて話は変わりますが、今日から国公立大学前期の2次試験が始まりました。伯方分校から応援しています。3年生頑張れ!!

卒業式まで 9日

2020年2月21日 22時57分
日常の様子

今年度の卒業証書授与式は

3月1日 日曜日

13:30 保護者受付開始

14:00 開始

となります。

当日もきっと今日のような良い天気に恵まれるでしょう。

関係の皆様、ご出席お待ちしております。

 

校内でも、小さな春を見つけました。

  

どこに咲いているか、見つけてみてくださいね。

 

 

本日は、学年末考査初日。

1・2年生のみなさん、テストはできましたか?

連休も、しっかり勉強もしましょう!!!

3年生登校日

2020年2月20日 15時42分
3年生

 

卒業式まであと10日…

時が経つのは早いのですが、今日は3年生の登校日で、卒業式に向けた歌唱指導や入退場の練習などを行いました。

3年間慣れ親しんだ学び舎とももう少しでお別れになりますが、悔いのないよう有意義な日々を過ごしてください。

 

また、2月15日(土)に愛媛県武道館で高校生自転車マナーアップ会議に参加しました。

「高校生から発信する自転車交通事故を無くすための方策について」というテーマで、

グループワークを行いました。最初は不慣れな感じでしたが、他校の生徒と活動していく中で、

少しづつ生徒の顔つきも変わり、最後には本テーマに対して意欲的に議論を深めることができました。

この経験を分校にも持ち帰って、皆で考えていきたいと思います!!

  

研究授業がありました。

2020年2月19日 19時30分
日常の様子

2月は逃げる、などといいますが、あと10日ほどで3月となるところまできました。

1・2年生の学年末考査も近づいてきており、気ぜわしい日が続きます。そんな中、1年1組で家庭科の研究授業が行われました。

 

サリーやポンチョ、和服などの特徴を知ることでそれぞれの衣服の着用されている地域風土との関連を理解できるものでした。

実際の進め方は、グループワーク。それぞれの衣服を簡単な形で再現します。

 

まずはペットボトルをマネキン?に見立て、サリーをまとった状態に。

 長い布を体(ペットボトル)に巻き付けて、サリーに。

少し難しいけど、この後なんとか完成させることができました。

筆者はサリーという名前は知っていたのですが、それが一枚の大きな布からできているということは恥ずかしながら知りませんでした。

生徒と同じように新たな発見をさせていただいた一時間でした。

サタデースクール & エアコン工事(続編)

2020年2月18日 09時30分
日常の様子

15日(土)は、1・2年生を対象に今年度最後となるサタデースクールが行われました。

 

       

        (1年生)                (2年生)

 

さて、1月下旬から週末、祝日にエアコンの工事が始まっていますが、本日までの進捗状況

 

を確認してみましょう。

 

1月25日(土)、26日(日)工事後の様子

 

       

 

 

      (1月27日(月)撮影)

 

エアコン本体の裏にケーブルが!!壁には穴が空いていないため、安定性を保った上で、固

 

定させています。外の工事に備え、足場を確保しています。

 

      (1月27日(月)撮影)

 

2月1日(土)、2日(日)工事終了後に各教室に空調操作パネルの型番が登場!!

 

リモコン線は、これから配線されるようです。

 

      (2月3日(月)撮影)

 

2月15日(土)、16日(日)にも、ケーブルを外に通す工事が内側と外側の両面から同時に

 

時間をかけて行われていました。1mmの誤差がないように熟練された正確な作業です!!

 

       

                (2月15日(土)撮影)

 

17日(月)の教室です。

 

       

                (2月17日(月)撮影)

 

14日(金)には、学年末考査の時間割が発表されました。エアコン工事では、土台をしっか

 

りと固めてから工事を進めているように、学習面においても学年の総まとめとして基礎固め

 

を行う大切な時期です。明日からの家庭学習の記録を記入する際に、日々の学習を充実さ

 

せ、形として成果が発揮されることを期待しています。

 

久しぶりのみみちゃん散歩(2月)

2020年2月17日 17時05分

久しぶりにみみちゃんが校内を散歩しました。本日は強風のため、伯方分校近くの海は白波が立っていました。そのような中、伯方分校の生徒は元気に授業を受けていました。下の写真は体育と社会と情報の授業の様子です。今週金曜日から学年末考査です。有終の美が飾れるよう、頑張っていきましょう。