令和5年度 伯方分校ニュース

いるか触れあい体験学習

2023年7月10日 17時01分

午前中いっぱい降り続いた雨もやみ、絶好のいるか触れあい体験日和となりました。

楽しそうな笑顔!

いるかも、一緒に遊べて嬉しそうにみえます。

伯方分校ならではの、素敵な行事です。

これを読んでいる中学生の皆さん、ぜひ伯方分校に入学し、体験してください!

七夕

2023年7月7日 13時02分

7月7日は七夕です。

給食に七夕ゼリーが登場していました。

 

また、二十四節気の11番目の節季「小暑」でもあります。「小暑」は「暑さがだんだん強まっていく時期」という意味で、小暑と次の節季である「大暑」を合わせた1ヶ月間は、「暑中」と呼ばれる最も厳しい暑さの続く時期です。

1学期も後残りわずかです。体調を崩さないよう、十分な睡眠とこまめな水分補給を心がけましょう。

 

 

イルカふれあい体験学習!

2023年7月6日 17時57分

今日は、「イルカふれあい体験学習」がありました

 

天候にも恵まれ、いざ伯方ビーチへ!

イルカの生態について、レクチャーを受けた後、いよいよイルカとご対面。

 

 

 

 

 

 

その様子は、明日以降のブログで。

都会の喧騒から離れ、ゆったりとした時間が流れてました

人権・同和教育講演会

2023年7月5日 18時15分

本日6限目に、体育館で人権・同和教育講演会が行われました。
講師に越智やよい先生をお招きし、「自分らしく生き抜くために~互いに尊重できる関係を築こう~」について、講演していただきました
デートDVや性暴力、ジェンダーバイヤスを中心にお話していただきました。
生徒たちも身近なこととして捉え、正しい知識を身に付けることができたのではないでしょうか




















     

期末考査終了後~身だしなみ指導・クリーン愛媛運動~

2023年7月4日 16時12分

1学期の期末考査最終日でした。ほっとしたのも束の間、その後生徒たちは、定期的に行われる身だしなみ指導を受けました。

髪が目にかかっていないか、襟についていないか、爪は伸びていないかなど、チェックを受けました。

7月となり、求人票を持ってきてくださる会社の方が学校を訪れています。

身だしなみ、挨拶がいつでもどこでもきちんとできる伯方分校生。学校の顔であることを一人一人が再確認した時間となりました。

 午後からは、「クリーン愛媛運動」。

コロナや雨天でしばらく実施できず、数年ぶりに学校外にて清掃活動をしました。

1年生は、伯方ビーチ、北浦休憩所。2年生は、伯方分校周辺の道路。3年生は沖浦ビーチに徒歩、自転車で向かい、ごみ拾いや除草作業をしました。

本日は天気も良く、炎天下での作業。暑さでしんどい中、私たちが学校生活を送っている地域に貢献しようと、みんなで頑張りました。活動を終え、期末考査が終わったことも重なり、爽快感でいっぱいになりました。

 

 

 

 

期末考査4日目

2023年7月3日 15時07分

 1年生1時間目、2年生2時間目、3年生3時間目真剣にテストに取り組んでいます。

 

カタルンの日記 その④

2023年6月30日 14時17分

伯方分校散策~梅雨ver.~

今週は不安定な天気が続きますね梅雨明けはまだでしょうか?

さて、カタルンをさして伯方分校散策してみました。

カタルン、傘がとっても似合ってますね

さて、教室を覗いてみると…

伯方分校生が、お昼休憩&テスト勉強をしていました

期末考査、残すは月曜日火曜日!頑張ってくださいね~

 

なんとなく、廊下でも写真を撮ってみました

カタルン、どこにいるかわかりますか?

雨の日も、充実した一日を過ごしたカタルンでした。

ハーフタイム目前!!

2023年6月29日 16時50分

 本日6月29日。伯方分校では、昨日に引き続き1学期末考査が実施されています。生徒の様子を見ると悲喜こもごもという感じですが、テストはまだまだ続きます。これからやるべきことはいくらでもあるはずです。生徒のみなさんは、今日までのことを引きずらず残りのテストに向けて努力してください!!

 話は変わりますが、明日6月30日で6月も終わりです。そして6月の最終日は「ハーフタイムデー」と呼ばれています。少し説明しますと、6月が終わる=1年が半分終わる ということで1年の折り返しのハーフタイムに当たる日だということです。2023年も折り返しだと考えると、月並みな言い方ですが時間の流れの速さを感じてしまいます。期末考査後半に向かう生徒と同じように、私もやるべきことを見据えて2023年後半に臨みたいと思います。

<おまけの英語コラム ハーフタイム編>

 6月と7月は英語で何と言うかご存じですか。どっちがどっちか分からなくなるという声をよく聞きますが、6月がJune7月がJulyです。では、これらの語源はご存じでしょうか。ヒントは、6月が神様の名前で7月が有名な将軍の名前です。

 

 

答え 

 6月のJune は 結婚の神様Juno(ユノ) が由来です。結婚の神様にちなんだ月なので6月に結婚するのは縁起が良いとされて、June bride(6月の花嫁)という言葉があります。

 7月のJuly は 古代ローマの将軍 Julius Caesar(ユリウス・カエサル) が由来です。カエサルはローマ時代の暦であるユリウス暦を定めた人です。その際に、自分の誕生月である7月に自分の名前を付けたのだそうです。

英語の月の名前はローマ神話の神様や偉人の名前、数字などが由来となっていますので、興味が沸いた人は調べてみるといいかもしれませんね。

1学期末考査の始まり ~100点を目指して~

2023年6月28日 17時57分

おはようございます。

6月28日水曜日から校内では、1学期末考査が始まりました。土日を挟んで7月4日火曜日まで実施です。

生徒達は、1点でも高い点数を取るために必死に勉強に励んでいます。

更に、3年生は、進学・就職試験直前の成績までが進路先に送付されます。自分の希望進路に行けるように1、2年生よりも本腰を入れてテスト勉強に励んでいる様子・・・

目指せ100点!! 1点でも高い点数を取れるように精一杯頑張ってほしいです。

総合探究始まりました!

2023年6月27日 18時12分

 今日から令和5年度の総合探究が講座別で始まりました。今回は俳句班の紹介をします。

 

 

 

 

 

俳句班は今年度も句碑巡りをしたり、吟行に出かけたりする予定です。伯方の歴史や文化、そして美しい自然に触れ素敵な作品ができればいいなと思います。

 

 

 

 

 

自分の感じたことを素直にまっすぐに俳句で表現し楽しみたいと思います。