R7伯方分校ニュース

生徒総会・グループ結団式

2025年4月24日 17時45分

生徒総会・家庭クラブ総会・交通マナーアップ総会が行われました。生徒会長や各種委員会委員長から前向きな提案が多数あり、生徒全員が伯方分校生徒会として自覚ある行動をすることを確認することができました。

IMG_2481 IMG_2486

IMG_2493 IMG_2497

引き続き、グループ結団式が行われました。分校長先生から団旗が手渡され、先輩方から引き継がれる伝統の重さを感じましたが、喜びも強く感じ、これから始まる学校行事がとても楽しみになりました。

IMG_2499 IMG_2501 IMG_2506 IMG_2508 IMG_2511

避難訓練

2025年4月22日 15時52分

本日、地震を想定した避難訓練が行われました。机の下に避難した後、校内の避難経路を通って体育館前に避難しました。
 分校長先生からは、素早く行動することの重要性や予測のできない災害に備えるために日頃から防災意識を高めることなどを話していただきました。
P4223198 P4223210

P4223214 P4223217

給食にも少しずつ慣れてきました!🍚

2025年4月21日 16時28分

高校生活が始まり、最初は緊張と慌ただしさの中で迎えた給食の時間も、少しずつリズムができてきました。初めのころは配膳や片付けに戸惑い、ゆっくり食べる時間がなかなか取れませんでしたが、今ではクラスのみんなと協力しながらスムーズに準備できるようになり、食事の時間もしっかりと確保できるようになってきました。

IMG_2474

友だちと会話を楽しみながら食べる給食は、一日の中でも特に楽しく、有意義なひとときです。栄養のある食事をいただきながら、心も体もリフレッシュできるこの時間が、私たちにとってとても大切なものになっています。

新学年

2025年4月18日 11時58分

校門前のチューリップが色鮮やかに咲きそろい、葉桜は残り少ない花びらを静かに散らしています。

伯方分校では授業が始まり、新学年での生活がすべりだしました。

みなさん、順調に過ごせているでしょうか。

部結成も終わって、部活動にいそしんでいる生徒も多いと思います。

入部するやいなや総体に出る1年生もいますね。

今週末に試合を控えている部もあります!

3年生は最後の大会となります。怪我のないように精一杯頑張ってきてください!

応援しています。

そして来週は第1回漢字テストが行われます。

職員室前に各級のプリントがおいてありますので、しっかり勉強して臨みましょう。

五月の漢字検定の受検者も募集中です!

特に三年生、受験・就職を有利にすすめるためにも、是非取得しておきましょう。

最後のチャンスです。

チューリップ左チューリップ漢字テスト

いよいよ令和7年度のスタートです

2025年4月9日 16時24分

今日は新任式・始業式に続いて入学式が行われました。

在校生はそれぞれ2年生・3年生に進級し、新入生も無事入学いたしました。

各々、自身の目標に向かって意味のある1年間にしていってもらいたいと思います。

本日の入学式の模様です。

IMG_2443IMG_2467

IMG_2454IMG_2460

IMG_2452IMG_2468

4月9日(水)から1学期スタートです!

2025年4月7日 17時30分

IMG_8390 IMG_8392

春休みの伯方分校です。校内は部活動の生徒が数名いるだけでがらんとしていますが、桜は満開で4月9日(水)から始まる新学期を迎える準備は万端です。先生たちも、9日に向けて校内の清掃や教室の準備を頑張っています。生徒の皆さん、9日は笑顔で登校してきてくださいね。遅刻や寝坊しないように。皆さんに会えることを楽しみにしています。

花冷え

2025年4月1日 15時54分

IMG_0488

IMG_0489

いよいよ四月、新年度が始まります。

伯方分校の桜も、少しずつ咲き始めました!

入学式に満開になるといいですね。

伯方分校の前のお店もリニューアルオープンし、周辺がにぎやかな今日この頃です。

新二年生、新三年生の皆さん、春休み課題は進んでいますか?

まだの人はそろそろ追い込みをかけてください。

しっかり復習して、新年度を気持ちよくさわやかに迎えましょう!!

令和6年度終了

2025年4月1日 08時56分

本日3月31日で令和6年度が終わり、明日4月1日から令和7年度のスタートです。新入生の皆さんは、入学に向けて着々と準備を進めているものと思います。私たち教員も、皆さんを迎える準備を進めています。

IMG_0487

上の写真は、校門のすぐそばに植えてある桜の木です。写真ではわかりにくいですが、少しだけ咲いています。皆さんの入学に合わせて満開になってくれることを願うばかりです。